【米国株】ポートフォリオを安定させる個人消費関連 テーマ株10選
こんにちはてりねこブログ管理人のsugiです。
本日は安定したポートフォリオを目指す方向けにおススメする個人消費関連株10選をご紹介いたします。
なぜ個人消費関連株なのか?
食品、飲料、化粧品、その ...
テスラ株を今買うべきか?
イーロンマスクは今、世界の王と言っても過言ではないでしょう。彼がPayPalのスタートアップ株を売却するために多額の金額を受け取った後に設立した会社、テスラ(TSLA)は、ウォール街で最も人気のある株の1つです。
実際、テ ...
Rokuの成功はNetflixに一矢報いるのか?
2021年はFAANG株にとって素晴らしい年になったでしょう。
Facebook(FB)は名前を変え、Apple(AAPL)は市場の期待をかろうじて上回っており、Amazon(AMZN)はサプライチェーンの危機により問題を ...
【米国株】2021年の最高の再生可能エネルギー株8選
こんにちはてりねこブログ管理人のsugiです。
バイデン政権でインフラ投資法案が可決され今後再生エネルギー株に注目が集まっている中、米国株で投資すべき8社を厳選しました。
投資家として、あなたが自分の将来以上の ...
FAANG株の将来性。
こんにちはてりねこブログ管理人のsugiです。
投資の世界で生き残りたいのなら、覚えておかなければならないことが1つだけあります。
ウォール街の唯一の生き残る術は「CHANGE」です。現在市場で最も影響を与えて ...
DIYブームが続き、ホーム・デポが好調!
日本でもDIYブームが続く中、米ホームセンター大手ホーム・デポは2021年第3四半期、予想を大幅に超える業績を達成した。
住宅の修繕やリフォーム用品の販売最大手であるホーム・デポは2021年11月16日、ウォール街をあっと ...
株価好調いつまで?7月以降の展望は?・・・
久々に投資の話をしたいと思います。
数日前にS&P500とナスダック総合指数が最高値を更新し、FOMCではテーパリングの議論が示されましたね。
ここ数か月は株価の動向を静観しておりました。
7月に入 ...
ビットコイン1年で上昇率1200%越!今後期待できる投資銘柄レポート
こんにちはてりねこブログ管理人のsugiです。
今週注目されたCPI(米消費者物価指数)のコア指数が予想を下回りインフレへの圧力が抑制された状態が続くと示唆されましたが、ビットコイン価格は続伸。
更に11日にバ ...
米国株バブル・ビットコインバブルはいつまで続くのか?
こんにちはてりねこブログ管理人のsugiです。
先月買い付けた株は下記の通りです。
個別株はIBMのみで
投資信託の楽天・全米株式インデックスファンドを2回ほど買い増し致しました。
トー ...
米国株投資運用報告
こんにちはてりねこブログ管理人のsugiです。
この前始める宣言をした米国株投資について!!始める宣言をしたからには報告をいたします。
とりあえず10月中ごろに購入したものが、
IBM(IBM)