【保存版】火災保険が半額以下!?!?省令準耐火仕様でお得に!!
こんにちはてりねこブログ管理人のsugiです。
今回のテーマは省令準耐火仕様で火災保険が半額に!?!?
ということで・・・火災保険に入っていないと自分の家は守れません!横の家が火事になって自分の家に燃え移っても自分の保険で何とかしなければなりません。何十年もローン組んで建てた家が燃えてしまって保険が無いとローンだけが残ってしまします。
ローン組むのに火災保険が必須ですのでほとんどの方が保険に入っているでしょう。
で、気になるのが火災保険が半額??省令準耐火仕様??
新築の際、木造で省令準耐火仕様にしておけば火災保険の割引があります!
木造住宅の火災保険料は基本的には木造(ツーバイフォーを除く)が一番高いです!その次に鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造のマンションの順で保険料が安くなります。
構造区分 | 建物の種別 | 建物の具体例 |
M構造 | 耐火建築物の共同住宅など | 鉄筋コンクリート造のマンションなど |
T構造 | ・耐火構造 鉄骨造の建物 ・耐火建築物 ・準耐火建築物 ・省令準耐火建築物※1 | ・鉄筋コンクリート造の建物 ・鉄骨造の建物 ・ツーバイフォーの建物 ・プレハブ住宅 |
H構造 | M構造・T構造に該当しない建物 | 在来木造建築物 |
上記表で見るとM構造が一番安く、H構造が一番高いです。
在来木造建築物(H構造)でも省令準耐火仕様にすればT構造の保険料で済むということです。
どうやって省令準耐火構造を手にいれるか!?
各住宅会社さんでできる・できないはあると思います。
和室が真壁!梁がむき出し!みたいな構造に関わる部分が見えている家はほぼできません。※できる裏技もありますが・・・
省令準耐火構造にするには新築の際でないと難しいでしょう。
まず石膏ボードの厚さが違ったり、屋根裏まで火がいかない様にしたりしないといけません。
標準で省令準耐火仕様になってなければ、追加で20万から30万も追加で払えば省令準耐火仕様にできるはずです!施工がめんどくさかったり、省令準耐火構造をよく理解してないメーカーさんが多いです。
そこはきちんと確認したほうが良いでしょう。
メーカーさんに追加30万も払って火災保険料がどれだけ安くなるのか!?!?
保険金額建物2000万 ベーシック 10年一括払い での比較
H構造だと 約57万円
省令準耐火仕様だと 約25万円
10年間の保険代だけで32万安くなります!!
10年後も火災保険入らないといけませんよね?
トータルでのリターンは30年間で90万ちかくになると思われます。
新築住宅をお考えの方は省令準耐火構造にしてお得に家を建ててみてください。
にほんブログ村
AI EV FIRE GMT move-to-earn NFT STEPN TSLA おしゃれ おすすめ株 おすすめ銘柄 アメリカ アルトコイン ウォーレンバフェット ウッドショック グロース株 テスラ テンバガー ハイテク株 バリュー株 ビットコイン ペニー株 マルチバガー リフォーム 不労所得 働きたくない 億万長者 優良株 割安株 収納 成長株 投資 新築 暗号資産 暗号通貨 株価 株式 米国株 配当 配当株 配当貴族 配当金 配当金生活 電気自動車 高配当株
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません