家づくりキッチン,パントリー,リビング収納,リフォーム,中段,収納,収納計画,可動棚,新築,枕棚

Thumbnail of post image 060

「収納をどれくらい設ければ良いか分からない」

新築をお考えの方で、このようにお困りの方も多くいらっしゃると思います。

収納の面積の目安を知ることで、新築住宅の収納をイメージしやすくなります。

そこで ...

家づくりデメリット,メリット,ロフト,収納,小屋裏,新築,物置

こんにちはてりねこブログ管理人のsugiです。

ロフトは、ユニークで機能性も兼ね備えているため、魅力がたくさんあります。

今回は、ロフトの概要と設置するメリット・デメリットについて解説します。

□ロ ...

家づくりリフォーム,保存版,収納,収納アイディア,新築

こんにちはてりねこブログ管理人のsugiです。

過去に収納計画や和室を小上がりにして収納を作る事等について書きましたが、今回は収納アイディアをまとめました。

新築住宅を考える上で避けては通れないのが、収納をどう ...

家づくり,家事キッチン,ストレスフリー住宅,リフォーム,収納,新築

皆さんこんにちはてりねこブログ管理人のsugiです。

本日は家事の主役キッチンについてです!

家事のしやすさ・家事導線の良さは、てりねこブログの最も大事にする 「ストレスなく暮らしていく」 上では必須になってき ...

家づくり,家事すっきり住まい,リフォーム,収納,収納計画,家事動線,新築

こんにちはてりねこブログ管理人のsugiです。

今回は収納計画のお話をいたします。

限られた収納スペースをどう活かすか?

できるだけ簡潔にまとめました。

どこに何をしまうかの検証!

家づくりリフォーム,収納,可動棚,安全対策,新築

こんにちはてりねこブログ管理人のsugiです。

本日のテーマその可動棚安全対策大丈夫??

ということで、まず可動棚ってこんな感じで縦にレールがあって、好きな位置に棚板の高さを変えれるのですが・・・

...

家づくりメリット・デメリット,リフォーム,収納,収納計画,和室,新築

Thumbnail of post image 095

こんにちはてりねこブログ管理人のsugiです!

本日のテーマは和室小上がり収納です!

リビングに収納が少ない!何とかしたいけど・・・間取りに限界が・・・

そんな時には和室を1段高くしてそこに収納をつけるという手が ...

反省点,家づくりトイレ,リフォーム,反省点,収納,収納計画,新築,

こんにちはてりねこブログ管理人のsugiです。

トイレに棚を設置したけど奥行きがありすぎて奥にものを置くと届かないんです・・・樂

我が家の反省ポイントです。

棚板の奥行300ミリあるのをそのまま使い ...