システムバスの入浴剤は要注意!!!
こんにちはてりねこブログ管理人のsugiです。
何も考えずに入浴剤を購入したら「花王 バブ 森の香り」でした。
数ある種類の中からなぜこれを選んだのか・・・奥様から猛ツッコミされました。
本日はそんな何気なく使っている入浴剤ですが、システムバスで使用しないほうがいい入浴剤があるのをご存じでしょうか?
システムバスのメーカーの見解だけでなく、追い炊き配管を備えたエコキュートにも影響があるのでご紹介していきます。
まずはシステムバスメーカーから
だいたい共通しているのは、硫黄成分が入っているものはアウト・色が濃いものはアウトってのがメーカーの見解です。
注意した方がいいのが、エコキュートです。

このように推奨品を指定されています。
三菱電機「エコキュート」❏ ホームページ下のほうに記載されてます。
バブ・バスクリン・バスロマンは大丈夫って書いてるメーカーが多いですね。
入浴剤を使用している方は一度注意してみてください。

にほんブログ村
クリックしていただけると励みになります!!

AAPL FIRE GMT GST LIXIL move-to-earn Netflix NFT STEPN TSLA おしゃれ おすすめ アルトコイン イーサリアム イーロンマスク ウクライナ ウッドショック コイン テスラ デメリット ドジーコイン ニュース ビットコイン メリット リクシル リフォーム ロシア 下落 中古住宅 副業 収納 収納計画 成長株 投資 新築 施工事例 暗号資産 暗号通貨 株 株価 株式 株式市場 注文住宅 米国株 電気自動車
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません