欠陥住宅?木造住宅で起こりやすい不具合3選

こんにちはてりねこブログ管理人のsugiです。

木造住宅で起こりやすい不具合3選をピックアップしました。

木造住宅は木材の伸縮が原因で起こる不具合が多いです。

基本的に主要構造材は製材所での出荷時点で木材に含まれる水分量(含水率)が30%以内で出荷しましょうというルールが存在します。

それでも主要構造材以外の材料(羽柄材)はその様な規定はないので含水率が多い材料が含まれていることもあります。

一概に材料だけの問題ではない場合もあります。

今回は木造住宅で多い不具合を挙げていきます。

1、床鳴りがする

歩いていると「ミシッ」とかいう音が鳴ることがあります。この場合床の下にある大引という材料の収縮で起こっている場合が多いです。

大引を突っ張っている鋼製束を調整すれば直ることがほとんどです。

湿気のせいなのか・・・雨の日だけ床鳴りがするとか言われることが多いです。

2.窓が開かない・窓から異音がする。

特に西面のよく日の当たる面は起こりやすいです。

外壁外して窓も外すと・柱が曲がってたりします。

柱が曲がってサッシの枠が歪んでるってのが、何件かあります。

3.壁と天井の間が空いてきてる。壁にヒビが入ってる。

天井と壁との境目(取り合い部)のクロスが空いてたり、壁にヒビが入っていたり・・・

こちらも木材の収縮が原因です。

壁のヒビは石膏ボードの継ぎ目から割れることが多いです。。

一見欠陥住宅なの?と思いがちですが、物は気温によって収縮したり、湿度によって収縮したりする性質があるので、これらとうまく付き合っていく事が大事でしょう。



一戸建・建売住宅ランキング

AI EV FIRE GMT move-to-earn NFT STEPN TSLA おしゃれ おすすめ株 おすすめ銘柄 アメリカ アルトコイン ウォーレンバフェット ウッドショック グロース株 テスラ テンバガー ハイテク株 バリュー株 ビットコイン ペニー株 マルチバガー リフォーム 不労所得 働きたくない 億万長者 優良株 割安株 収納 成長株 投資 新築 暗号資産 暗号通貨 株価 株式 米国株 配当 配当株 配当貴族 配当金 配当金生活 電気自動車 高配当株

2021年4月24日家づくりリフォーム,不具合,壁紙,床鳴り,新築,木造,欠陥住宅

Posted by sugi